PR

料理の下ごしらえをもっと手軽に、もっと時短したい…そんな願いを叶えてくれるのが「recolte(レコルト) カプセルカッター ボンヌ」です。今回はその中でも人気の2機種、コード式のRCP-3とコードレスのRCP-7の違いをご紹介します。
この2つの型番の主な違いは4つです。
- RCP-7はコードレスでUSB充電が可能
- RCP-7のカップはガラス製、RCP-3は軽量なトライタン樹脂
- RCP-7はおろしプレートが両面式で「鬼おろし」対応
- カラーバリエーションが異なる(RCP-3は多色展開、RCP-7は2色のみ)
どちらも1台で7〜8役こなす多機能さは共通ですが、RCP-7はより静音性や清潔感、使いやすさに配慮された新モデルです。コード式のRCP-3は価格が手頃で、カラーバリエーションも豊富。
「どっちがいいの?」という疑問には、使い方やキッチン環境に合わせて選ぶのが正解。
このあと、それぞれの違いをもっと詳しく見ていきましょう。
🔻recolte RCP-3なら離乳食作りもあっという間!Amazon、楽天で購入できます

🔻1台8役で「鬼おろし」もOK!recolte RCP-7の実力。Amazon、楽天で購入できます

RCP-3とRCP-7の違いを比較
recolteの人気シリーズ「カプセルカッター ボンヌ」から、RCP-3(コード式)とRCP-7(コードレス)の違いをわかりやすく比較します。
この2つのモデルの主な違いは以下の4つでした。
- コードの有無(コード式 or コードレス)
- カップの素材(トライタン樹脂 or ガラス)
- おろしプレートの仕様(片面 or 両面)
- カラーバリエーション(多色 or モノトーン)
比較表にするとこのようになります。
項目 | RCP-3(コード式) | RCP-7(コードレス) |
---|---|---|
電源タイプ | コード式(AC電源) | コードレス(USB Type-C充電) |
容量 | 約500ml | 約500ml |
カップ素材 | トライタン樹脂 | ガラス |
おろしプレート | 片面タイプ | 両面(鬼おろし対応) |
アタッチメント | 泡立てプレート付き | 泡立てプレート付き |
使える機能数 | 1台7役 | 1台8役(鬼おろし含む) |
カラー展開 | 4〜5色展開 | ブラック/ホワイトの2色 |
お手入れのしやすさ | 軽くて洗いやすい | ガラスでニオイ移りしにくい |
価格帯(参考) | 約7,150円(税込) | 約9,900円(税込) |
RCP-7はコードレスで取り回しがしやすい
一番の違いは、RCP-7がUSB充電対応のコードレスという点。キッチン以外の場所でも使用でき、コードの抜き差しや長さに悩まされることがありません。例えばコンロ周りやダイニングテーブルの上など、好きな場所で使えるのは大きなメリット。充電式でもパワーは十分で、氷も砕けるパワフルさが口コミでも高評価です。
RCP-7のガラスカップは清潔感と重厚感が魅力
RCP-3のトライタン樹脂は軽くて扱いやすい反面、油やニオイがつきやすいという声もあります。RCP-7は重みのあるガラス製カップを採用しており、におい移りが少なく、洗っても清潔感が続きます。見た目も高級感があり、「毎日使うキッチン家電だから、素材にもこだわりたい」という方におすすめです。
おろしプレートの進化で「鬼おろし」が可能に
RCP-3は片面タイプのおろしプレートですが、RCP-7は両面仕様。通常のおろしに加えて、繊維を残した「鬼おろし」も可能です。大根おろしや野菜の食感を活かしたい方には嬉しいポイントで、食卓のバリエーションがさらに広がります。
🔻1台8役で「鬼おろし」もOK!recolte RCP-7の実力。Amazon、楽天で購入できます

RCP-3はカラフルでお手頃、選ぶ楽しさも
RCP-3は価格が比較的安価で、カラーもレッド・ホワイト・グリーン・ネイビーなど複数から選べます。キッチンに映えるカラーを選びたい人、可愛いデザインを重視したい人にはぴったり。コード式なのでパワーも安定していて、短時間の使用なら十分満足できる性能です。コスパで選びたい方に根強い人気があります。
🔻キッチンに映えるかわいいカラーが魅力|recolte RCP-3。Amazon、楽天で購入できます

RCP-3とRCP-7の共通点は?
RCP-3とRCP-7は違いもありますが、基本的な性能や使い勝手はしっかり共通しています。どちらも「1台で多機能」「コンパクトで収納しやすい」「お手入れも簡単」な点が大きな魅力です。
共通している良い点は、どちらも手軽に料理の下ごしらえができる、頼れるキッチン時短アイテムであることです。
- 氷も砕けるパワフル設計
- フラットで洗いやすい構造
- 泡立て・おろし・みじん切りまで対応
- コンパクトサイズでキッチンに置きやすい
氷も砕けるパワフル設計
どちらのモデルも、氷をクラッシュできる強力なモーターを搭載。スムージー作りや冷製スープもスムーズにこなせます。暑い季節やおもてなしにも大活躍です。
フラットで洗いやすい構造
本体以外は取り外して丸洗いできる構造で、後片付けもラクラク。刃の部分も分解して洗えるので、清潔さを保ちやすく、毎日使いたくなります。
泡立て・おろし・みじん切りまで対応
どちらも専用アタッチメントを使えば、メレンゲの泡立てや大根おろし、肉のミンチまで1台で対応。離乳食づくりからお菓子作りまで、幅広く使える万能さが魅力です。
コンパクトサイズでキッチンに置きやすい
直径約12cm、高さ20cm程度のコンパクト設計で、シンク下や棚のすき間にも収納可能。キッチンに出しっぱなしにしても場所を取らず、かわいい見た目でインテリアにも馴染みます。
このように、RCP-3もRCP-7も共通して「時短」「多機能」「使いやすい」という点で優秀なキッチン家電です。選ぶ基準は、使うシーンや求める快適さに合わせてOK。どちらを選んでも、毎日の料理がぐっとラクになりますよ。
RCP-7はこんな人におすすめ
2024年発売の新型モデルRCP-7がおすすめな人は、以下のような方です。
- RCP-7
- ・コンセントの場所に縛られたくない(コードレスで使える)
・キッチン以外でも作業したい(USB充電で場所を選ばない)
・清潔感のあるガラスカップが好み
・おろし料理の食感にこだわりたい(鬼おろし対応)
・モノトーンのスタイリッシュなデザインが好き
・音が静かで使いやすい家電がほしい
このように、RCP-7はコードレスで取り回しがしやすく、ガラスカップや両面おろしプレートなど、細部までこだわりが詰まったモデルです。キッチンでの動きが制限されないのはもちろん、ガラス素材でニオイや汚れが残りにくく、衛生面でも安心。見た目もすっきりシンプルで、日々の料理がもっと快適になります。多機能さと使いやすさ、両方を求める方にはRCP-7がピッタリです。
🔻USB充電式でどこでも使えるrecolte RCP-7。Amazon、楽天で購入できます

RCP-3をおすすめする人
2023年発売の旧型モデルRCP-3がおすすめな人は、以下のような方です。
- RCP-3
- ・コード式でも問題なく使える環境がある
・軽くて扱いやすいトライタンカップが良い
・鬼おろし機能は特に必要ない
・カラフルでかわいいカラーを選びたい
・価格をなるべく抑えたい(コスパ重視)
・おろしプレートは片面で十分と思っている
このように、RCP-3は「必要な機能がそろっていれば十分」「できるだけ価格は抑えたい」「かわいい色を選びたい」という方にぴったりです。コード式だからこその安定したパワーも魅力で、離乳食や日々の下ごしらえなど、家庭料理のサポートには十分な性能。見た目もキッチンに映えるデザインで、シンプルで使いやすい調理家電を求める方におすすめです。
🔻手軽に毎日使える定番チョッパー|recolte RCP-3。Amazon、楽天で購入できます

RCP-3とRCP-7の違いを比較まとめ
「RCP-3」と「RCP-7」の違いを比較してご紹介してきました。
2つのモデルの主な違いは以下の通りです。
- RCP-7はコードレスでUSB充電が可能
- RCP-7はガラスカップで清潔&高級感あり
- RCP-7は鬼おろし対応の両面おろしプレート付き
- RCP-3はトライタン樹脂で軽くて扱いやすく、カラー展開が豊富
基本の機能(みじん切り・ペースト・泡立て・おろしなど)は共通で、どちらも1台で何役もこなせる便利なカッターです。
■ 手軽にどこでも使いたいなら → コードレスの「RCP-7」
■ コスパ重視&カラーで選びたいなら → 「RCP-3」
それぞれにメリットがあり、使い方や好みに合わせて選ぶのがポイント。
あなたのキッチンにぴったりの1台を見つけて、料理の時間をもっと快適にしてみてくださいね。
🔻軽くて扱いやすいトライタンカップ採用|recolte RCP-3。Amazon、楽天で購入できます

🔻清潔感と高級感のあるガラスカップ搭載|recolte RCP-7。Amazon、楽天で購入できます